綾部商工会議所の経営発達支援計画にかかる評価委員会を開催いたしました。
【報告】平成29年度 経営発達支援計画 実績報告
【報告】平成30年度 経営発達支援計画 実績報告
【報告】平成31年度 経営発達支援計画 実績報告
【経営発達支援計画とは】
平成26年に小規模基本法の施行および小規模支援法の改正が行われ、商工会または商工会議所が行ってきた経営改善普及事業の中に、小規模事業者の経営発達に特に資するものとして「経営発達支援事業」を新たに位置づけられました。これにより、商工会議所・商工会が、小規模事業者による事業計画の作成及びその着実な実施を支援することや、地域活性化につながる展示会開催等の面的な取組を促進するため、小規模事業者の技術の向上、新たな事業の分野の開拓その他の小規模事業者の経営の発達に特に資する支援計画を「経営発達支援計画」として経済産業大臣が認定する仕組みが導入されました。
綾部商工会議所では、平成29年度~平成33年度(令和3年度)を計画期間として、平成29年3月に経済産業大臣より認定を受けています。