新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売り上げの回復が期待しづらい中、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するために中小企業等の事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことが重要です。そのため、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、又は事業再編という思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。
【補助対象事業】①成長枠: 成長分野への大胆な事業再構築に取り組む中小企業等を支援。 ②グリーン成長枠: 研究開発・技術開発又は人材育成を行いながら、グリーン成長戦略「実行計画」14分野の 課題の解決に資する取組を行う中小企業等の事業再構築を支援。 ③卒業促進枠: 成長枠・グリーン成長枠の補助事業を通して、中小企業等から中堅企業等に成長する 事業者に対する上乗せ支援。 ④大規模賃金引上枠: 成長枠・グリーン成長枠の補助事業を通して、大規模な賃上げに取り組む事業者 に対する上乗せ支援。 ⑤産業構造転換枠: 国内市場縮小等の構造的な課題に直面している業種・業態の中小企業等が取り組む 事業再構築を支援。 ⑥サプライチェーン強靭化枠: 海外で製造する部品等の国内回帰を進め、国内サプライチェーンの強靭化及び 地域産業の活性化に資する取り組みを行う中堅・中小企業者等に対する支援。 ⑦最低賃金枠: 最低賃金引上げの影響を受け、その原資の確保が困難な特に状況の厳しい 中小企業等の事業再構築を支援。 ⑧物価高騰対策・回復再生応援枠 業況が厳しい事業者や事業再生に取り組む中小企業等、原油価格・物価高騰 等の影響を受ける中小企業等の事業再構築を支援。 【公募開始】令和5年3月30日(木) 【申請受付】調整中※3月31日現在 【応募締切】令和5年6月30日(金)18:00 【詳細】https://jigyou-saikouchiku.go.jp/ 【問合せ】事業再構築補助金コールセンター 電話:0570-012-088